Mac OS X LeopardでMeCabとRuby
LeopardでMeCabを使おうとおもったら予想以上にはまったのでメモしとこう。
mecabをmacportsでインストール。
$ sudo port install mecab +utf8
ruby関連はgemインス [...]
LeopardでMeCabを使おうとおもったら予想以上にはまったのでメモしとこう。
mecabをmacportsでインストール。
$ sudo port install mecab +utf8
ruby関連はgemインス [...]
Macworldの開催をずーっと待って、Macbook Airの発表後1日考えてふつうのMacbookを買った。
Airは最初ジョブズが発表したときはぐらっときたけど、よくスペックを確認したらいろいろ不満点が。まあ主なと [...]
今週ようやくiPod touchが届いた。
マニュアルも読まず使い始めたけど、操作がわからずにはまることなくふつうに使えるところがすばらしい。出荷が遅れている間、やっぱりキャンセルしようかと悩んだけれど、買ってよかった。 [...]
「Later this week」に修正するといわれていたiPod touchのWindowsで使えない問題。もう木曜日なのにその後何のアナウンスもないということは変更なしということなのかもしれない。
Apple Sto [...]
きょうの王様のブランチでiPod touchが紹介されてた。スタジオでも現物いじってる様子が放送されてて、コーナー最後には「連休明けぐらいに発売予定」というアナウンスがあった。さんざんブログ界でいつかいつかといわれていた [...]
今月中の発売とされてたiPod touch。アップルのオンラインストアとかAmazonでは9月28日発売予定となっていたけど、アメリカの一部リテールストアでは販売開始したらしい。
日本では9月20日から販売開始という話が [...]
先週アメリカで発売されたiPhone。ネット上でもにぎわっていてブログを見たり動画サイトを見たりすると楽しいんだけど、日本にいると実際にモノを見て触って、という感覚がないので実にさびしい。
ヨーロッパでの3G対応iPho [...]
アップルがWWDCで発表したSafari for Windows。発表後2度目のバージョンアップで3.0.2になってようやっとふつうにインストールしただけで日本語が表示できるようになった。
Windowsなのにフォントに [...]