いつまでも終わらないでほしかった映画「第9地区」
ひさしぶりに見ていて「あー、終わらないでほしいな」とおもった映画、第9地区。テレビで予告編を見たりしていたときの想像とは違うストーリーだった。
有名人がまったく登場しないし、アバターのように予算もなさそうだけど、アバターよりもずっと引きつけられる。そもそもSFは映像で見せるものではなくストーリーの創造性でおもしろくする分野だったのだと思い出した。
以下ややネタバレあり。
エイリアンを題材にしながらエイリアンは全然悪さをしない。ただ生きるために食事をする。人間は自分たちと異質のものを隔離し、排除し、奪おうとする。人間の卑しさとか汚さとかに、見ていて実にいやーな気分になった。
エンディングもいい。ありがちなハリウッド式フィニッシュでないところが気に入った。こういう終わり方をした場合、続編を作って変に物語を完結させようとかすると台無しになる。ぜひ続編は作らないようにしていただきたい。
Similar Posts
- None Found