宅配DVDレンタル
TSUTAYA DISCAS、楽天レンタル、DMM.comの無料期間サービスを使い倒した。ぽすれんは未使用だけどざっと使った感想をメモ。
まずDISCAS。前も書いたけどサイトの作りがダメ。わかりにくいことこのうえない。 [...]
TSUTAYA DISCAS、楽天レンタル、DMM.comの無料期間サービスを使い倒した。ぽすれんは未使用だけどざっと使った感想をメモ。
まずDISCAS。前も書いたけどサイトの作りがダメ。わかりにくいことこのうえない。 [...]
アカデミー賞が発表された。昔はNHKで放送してたのにWOWOWになってからは見られなくなったのでいまいち盛り上がらないな。アカデミー賞はショーが楽しいので結果だけ見てもおもしろくないんだけど、このまえかってに予想してたの [...]
近所にはレンタルビデオ屋がない。DVDなんてもう見ない!と通そうとおもっていた。でも思いがけずグレイズ・アナトミーにはまってしまった。AXNでは3月から第2シーズンが始まるけどそんなには待てないので、ついに禁断の果実TS [...]
アカデミー賞のノミネートが発表された。毎年賞の発表時に日本で公開されていない作品ばかりなのが不満。公開の時差をなくしてほしいものです。
で、今年も見てもいないのにかってに予想。
主演男優賞
Richard Jenkins [...]
1週間前におすすめ海外ドラマ2009年1月版を書いたばかりだけど、新たにグレイズ・アナトミーを追加したい。まだシーズン1を見終わっただけだけど、上位3位に入れたいぐらいおもしろい。シーズン1はミニシリーズだったのかたっ [...]
引き続きゴールデングローブ賞のお話。ゴールデングローブにはテレビカテゴリもあるけど、その受賞者が映画俳優だらけ。アンナ・パキン、ガブリエル・バーン、アレック・ボールドウィン、ローラ・リニー、ポール・ジアマッティ、ローラ・ [...]
ゴールデングローブ賞が発表された。ニュースでちらっと見ただけだったのでようやく結果をちゃんと見ることができた。
ニュースではケイト・ウィンスレットの主演、助演ダブル受賞だけが話題になっていたけどよく見るとなかなかおもしろ [...]
おすすめの海外ドラマを紹介。おもしろいとおもう順番で。ちょうど1年前の2月頃にも似たようなエントリー「いまはまっている海外ドラマ」を書いていた。
バトルスター・ギャラクティカ
現在圧倒的に1位。シーズン2を見終えたとこ [...]
最近の映画館はオンラインで事前にチケット購入ができて便利。並ばなくて済むし、満員で入れないということもないし座席も選べる。TOHOシネマズは指定ができなくてざっくりとしたエリア選択しかできなかったけど最近座席指定できるよ [...]
TBSでドラマ流星の絆がはじまった。宮藤官九郎作品というのはほぼはじめてだったわけだけど、こんな明るい展開になるとは予想外。1993年と現在との場面展開の流れがいまひとつしっくりこないような気はしたけど。
二宮くんがいい [...]